Information

最初のあなたは、まずこちらを読んでください。
最初に・・・

横浜・港北区・日吉の操体法専門の整体 和ぐ
旧:皮膚身堂)西田 尚史

2013-06-13

「この時期のむくみ対策はどうするの?」ーからだが喜ぶシリーズ〜その27ー

ージメジメしてくるこの季節の浮腫対策ー

こんにちは、横浜日吉操体法専門整体西田です。
このシリーズfacebookで先に書いていたのですが、今回からはblog先行にしますw

さて、いよいよ六月、梅雨の季節です。
といってもここ横浜はつゆ入り宣言フライングしてしまったのかな?
という様な天気が続いています。今月半ばくらいからは天気が崩れるようですけどね。

さて、雨は降らずとも湿度の高さは体感できるようになってきましたね?
クライアントの中でも浮腫(ムクミ)などを訴える方がいらっしゃいます。

この浮腫はなぜ起こる?

梅雨の様な季節は湿度が高い為に体内の水分が抑えられて出にくくなるからです。
ということは、
・適度に汗をかきましょう
・半身浴でもOK
適度にが大切です。
のどが乾くな〜と感じたら、水分を口に含み一口分くらい補給です!
ここでがぶ飲みしていまうと逆効果となってしまいます。


+ワンポイントとして
・ゆっくりと大きく深い呼吸をする。
・各関節をよくゆっくり大きく動かし、血流を良くします。

ちょっとした事でからだを喜ばせてみましょう〜! 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横浜市港北区日吉 操体・操体法専門の痛くない・優しい整体
『和ぐ 操体・操体法施術 西田尚史』
和ぐのHP             http://nagu-sotai.com
和ぐのFacebook    https://www.facebook.com/nagu.sotai
※ご質問・お問い合わせはHPからどうぞ

人気ブログランキングへにほんブログ村 健康ブログ   代替療法へ
いつもポチッとありがとうございます!

2013-06-09

「よりよい睡眠をとる良い方法は?」ーからだが喜ぶシリーズ〜その26ー

「からだが喜ぶちょっとした事 その〜26」  facebookページより

この連載?ずいぶんと久しぶりになってしまいました。

けしてサボっていた訳ではありませんよw

さて今回は少し前にテレビでもやっていました、
新しいスタートで緊張している方にもとおもい快適な睡眠方法について!

[より良い睡眠の為に]

・お風呂は寝る前三時間

・仰向けに寝る

・寝る前に軽くストレッチ(血行を良すぎず悪すぎずの状態に)

・寝る前にスマートフォン等をみない(脳が刺激されてしまう)

・明かりを消して寝る

・少しの水分補給で血流がよくなる

・以前にも少しふれましたがベストな睡眠時間は⒎5時間!

そこで、自分でもいくつか実験してみました。
一番体感として感じたのはスマートフォン等を寝床でみながらや明かりをつけて寝た時です。

・みながら・明かりをつけたままの状態で寝た時として
→起きる時に怠い感じ「起きないと・・」にちかい感覚でした。

・逆にゆったりとしたリズムのまま寝た場合
→気持ち良い睡魔とともに眠る事ができ朝も自然に抵抗なく目覚める事ができました。


これは、折角眠ろうとしている脳に刺激を与えてしまう為からだと脳が迷った状態で寝てしまう為でしょう。
からだと脳が同じ目的に向くことによって安眠につながるとと言う事です。

水分補給やストレッチにかんしては程よく血流が良くなるため脳もからだもリラックスした状態に移行します。
副交感神経優位に!
睡眠不足だな〜なんて思い当たる方はこれらの事を見直すと改善されるかもしれませんよ。


読んでいただいてありがとうございました。ではまた(^^)  



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横浜市港北区日吉 操体・操体法専門の痛くない・優しい整体
『和ぐ 操体・操体法施術 西田尚史』
和ぐのHP             http://nagu-sotai.com
和ぐのFacebook    https://www.facebook.com/nagu.sotai
※ご質問・お問い合わせはHPからどうぞ

人気ブログランキングへにほんブログ村 健康ブログ   代替療法へ
いつもポチッとありがとうございます!

2013-06-06

「脱力リラックスで健康に!」ーからだが喜ぶシリーズ〜その25ー

からだが喜ぶちょっとした事 その〜25  facebookページより
前回、脱力にふれて書かきました。

今回は、さらにリラックスさせる為に・・・

自分のからだとの疎通をはかる為に!

脱力しきった状態を味わい、からだじゅうを散歩したら

改めて、手または足の指先に意識をおいてみます。

じっくり、ゆっくり

・手の指先に温かさを感じてきたら手首、肘、肩、首

・足の指先からも、足首 膝 大腿 腰 背骨 肩甲骨 首

※腰の定義は広範囲なので腰と言われて意識できる部位でok。

手の指先から通した場合、足の指先から通した場合も
首・顎関節・耳・鼻・眉間をとおり頭のてっぺんに意識を!

最後はす〜っと吸いこんだ息をお腹(お臍の少し下あたり)を
意識してゆっくり、長く吐いていきます。

不思議な感じがしませんか?w

からだのどこかに違和感を感じている場合も、その部位に意識を置き
呼吸を繰り返すだけで軽減する事もありますので是非お試し下さいね。
では!ありがとうございました。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横浜市港北区日吉 操体・操体法専門の痛くない・優しい整体
『和ぐ 操体・操体法施術 西田尚史』
和ぐのHP             http://nagu-sotai.com
和ぐのFacebook    https://www.facebook.com/nagu.sotai
※ご質問・お問い合わせはHPからどうぞ

人気ブログランキングへにほんブログ村 健康ブログ   代替療法へ
いつもポチッとありがとうございます!


「和ぐ」操体・操体法施術

「和ぐ」ホームページはこちらから!! nagu-sotai.com

横浜・東京・神奈川近郊への訪問施術から横浜市港北区日吉本町での施術も行っています。詳細は「和ぐ」HPへ!!

和ぐは、ゆったりとした時間で安心の施術を為るために1日8名迄の完全予約制とさせていただいてます。
ご予約・お問い合わせはHPからどうぞ!