こんにちは、
横浜・港北区・日吉 操体法施術専門の整体 和ぐの西田です。
前回の『想』という部分のことの続きです。
想に対して書かれた本もいろいろあって勉強になります。
大先輩は、瞑想や呼吸法からヒントを得て工夫をしてきたのですね!
僕も更に深く理解していきたいですね(^_^)
さて、本題
実際におこなって効果がでている方法の一つをお話しますね。
それは、動きの中で浮いてくる痛みや違和感をイメージとして形に表現してみるのです。
・腕を左右交互に挙げて、確かめてみます。
・動きのアプローチでは挙げやすい方や一つ一つの動きからバランスを整えていきます。
・今回は想(こころ)に絡んでいるブロックを軽減していこうという試みです。
痛みや心地よさ、くすぐったいなどは、
感覚の認識としては理解しそれを、普通に受け入れていますよね?
これから説明するのが面白いのは、その認識をイメージしてみようというものです。
動かした時に感じた痛み・違和感、何となくから思い出していきます。
そして、その痛み・違和感をイメージ化・・・
大きさ、形、色、質感、厚み、長さ・・・・
(参考 楽しくわかる操体法 著:今 昭宏・丸住和夫)
イメージ化する為の質問がなくなったら、一度深く深呼吸して下さい。
そして、最初に感じた痛み・違和感がどのように変化したか確認していてください。
変わりました?
それは良かったです。
「う〜ん」という方は、それって、何処で想ったの?
と続けていきます。
『頭!』
『では頭のどの辺? 大きさは?形は?・・・』と
楽しみながらやってみてください。
もとの痛み・違和感のイメージが少しでも変わったら
実際にうごかしてみましょう!どうです?動きが軽くなったでしょう? 笑
・過去投稿はリンクより・
http://sotai-nishida.blogspot.jp/search/label/からだが喜ぶちょとした事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
横浜市港北区日吉 操体・操体法専門の整体
『和ぐ操体・操体法施術・西田尚史』
『和ぐ操体・操体法施術・西田尚史』
ぜひこちらへも!
・和ぐのホームページ http://nagu-sotai.com/link/
・和ぐのFacebook https://www.facebook.com/nagu.sotai
・和ぐへのご質問、お問い合わせ info@nagu-sotai.com
・和ぐのFacebook https://www.facebook.com/nagu.sotai
・和ぐへのご質問、お問い合わせ info@nagu-sotai.com
いつもポチッとありがとうございます!