京都でのスタッフ参加といいつつ、しっかりと
話やイメージを頭にたたき込んだのでした。
石火の気 石火の間 ハメル 繋げるといった
キーワードが常に頭の中を浮遊している状態。
今回のブログは少し書き方も違うかもしれませんが
自己考察を兼ねてますので、気にしないでください(^_^)
しっかりと学ぶ、次の段階は自分の形に。。。
これを話すと勘違いする人がおおい。
これは、自分勝手にという意味ではないです。
教しえてくださった方と、僕では入れ物が違うからです。
これを頑なに、その人そのものになろうとすることは
自分自身を苦しめてしまいます。
『僕が、あなたが、○○先生になることはできない。』
だからといって、いきなり形を変えるとそれも
また違う。ここが結構むずかしいところ。
、、、、ひとりごと的
さて、最初は肩甲骨の”ハメル”を実際に。
つなげるということを意識して施術の中に少しずつ浸透させてみた。
骨をつなげる意識をもち、ハメル。
そうすると、繋がった感覚がわかりやすい気がする。
そこから、
動いてもらったり、
皮膚に対して動きを誘発したり。
回旋の動きをこちらで補助しながら最大限に確認していく。
◆これで、気がついた事。
痛いと感じるとき、動きとしてみると、その部位しか動いていない。
そこに、補助をして皮膚から動かすと痛みを感じることなく動けることが多い。
補助する事で骨から動かすことができる。
骨からの『動き』をつけてあげると、想いのほか可動が可能になる。
・・・・と自分の感じるままにやったわけなのですが、
こうなるには、平さんのありがたいお言葉があったのです。
SNSの投稿にコメントをくださった。
「野次馬して自分の形にしてください。それを今度は教えてください」
ドキューンですよ。
普通こんなこと言っていただけません。
平さん自身、先人たちの知恵を学び、それをさらにわかりやすく
サムライメソッドとして惜しげもなく教えてくださっています。
まず教わった事を繰り返し、繰り返しやってみる。
まずは、とことんやってみる。
そうすることで、何か見えてくる。
これって、僕が、クライアントに伝えていることにも
言えるのですよね。
僕も偉そうですが、言うことから真似します。
『皆さんも自分の形にしてください、そして僕に教えてください。』
まず自分の形に落としこんでみると
思ってもない発見があるかもしれません。
多くの知恵と経験で、より健康になる方法を広げていきましょう!
横浜・港北区・日吉 民家整体 和ぐ
----------------------------------------------------